学園のあゆみ

昭和4年(1929年)4月宮城県仏教会発足、仏教精神による高等女学校設立を計画
9月学校設立基金として吉田つぎ女史の篤志寄付を受ける
昭和5年(1930年)3月伊澤平左衛門を設立者として、高等女学校令により開校認可
校名「吉田高等女学校」、校長 木村匡、総定員400名
昭和11年(1936年)3月「財団法人吉田高等女学校」となる(初代理事長 伊澤平馬)
昭和14年(1939年)4月「吉田専修女学園」設置(修業年限1年)
昭和19年(1944年)3月「吉田専修女学園」廃止
昭和23年(1948年)4月「聖和学園」と改称。「吉田高等学校」、「吉田中学校」併設
昭和26年(1951年)2月「学校法人聖和学園」設置
4月「聖和学園短期大学」開設(国文科、被服科)
昭和29年(1954年)4月「聖和幼稚園」開設
昭和38年(1963年)4月短期大学に保育科開設
昭和46年(1971年)4月法人本部事務局設置
昭和54年(1979年)3月「吉田中学校」廃校
昭和61年(1986年)4月「吉田高等学校」を「聖和学園高等学校」に校名変更
昭和63年(1988年)4月「聖和学園短期大学」移転(仙台市南中山5丁目5‐2)
平成 5年(1993年)4月短期大学「被服科」を「生活文化科」へ学科名変更
平成11年(1999年)7月短期大学の定員250名認可
平成15年(2003年)4月短期大学「国文科」の募集を停止し、「人間コミュニケーション学科」設置
高等学校を男女共学化し、高等学校「三神峯キャンパス」設置
平成17年(2005年)4月短期大学「人間コミュニケーション学科」、「生活文化科」の募集を停止し、「キャリア開発総合学科」設置
平成19年(2007年)4月短期大学の「保育科」の募集を停止し、「保育福祉学科」設置
平成28年(2016年)4月短期大学の「保育福祉学科」の募集を停止し、「保育学科」設置